ふとした時に突然ルームランプが点かなくなりました
DOMEのヒューズを確認してみるとヒューズ切れていたのでヒューズ交換
でもヒューズを差し替えた瞬間またヒューズ切れ
おやおや?と思いながら適応アンペアのヒューズが無くなったので、取り敢えず仮でワンサイズ大きいヒューズを差し替えるとまたもやヒューズが切れると同時にバチッとわりかし大きめの音が
その後起こった症状としては、ルームランプのスイッチをDOORの位置にしてもドア連動しない+通常キーシリンダーの周りが光っていたのですが、そのイルミネーションも消えてしまいました
ただカーテシランプはドアに連動して点灯するのでカーテシスイッチの故障でもないし何故?と完全に迷宮入りになってしまう事態に
原因が発覚
そんな状態になって半年以上放置しておりましたが
最近、やはり夜にドア連動でルームランプが点かないのは不便だなと思ってどこが悪いのか
根気よく検索すると、どうやらインテグレーションンリレーとかいうやつが故障している可能性が浮上
インテグレーションリレーの所在地はジャンクションボックスの周辺らしい
新品交換を考えましたが、結構高いらしく
調べてみる限りわりかし簡単そうだったので基盤を修理することにしました。
インテグレーションリレーの取り外し
マーク2クオリスのジャンクションボックスは運転席のハンドルの右下くらいにあります。
何も外さずにリレーだけ取り外そうかと試みましたが、上の写真の様にジャンクションボックスの真裏にあり自分の技術では無理そうでしたので、素直に取り外せるものはばらしていくことに
とりあえずハンドル下の内装を外します
外したらジャンクションボックスが丸見えに
この状態でもいくらか作業しやすくなりますが、黒い鉄板みたいなやつに手が当たってイライラしましたので取り去ります。
赤丸の部分でボルト締めされてました
さらに裏側にアクセスしやすくするためにジャンクションボックスを固定しているボルトも取り外しました
ピンぼけしてますが、上の写真2枚はジャンクションボックスの上部にあるナット2つです。
かなり奥にあるので、ラチェットがないと厳しかったです。
んでもう一つ右側に内装の裏にボルトが隠れていますので、これも緩めれば配線が許す限りジャンクションボックスを動かすことができます。
だがしかし、まだ目的のリレーに到達することが出来ませんでしたので、片っ端からカプラーも抜いてもっとジャンクションボックスを動かせるようにします
ここまでやるとだいぶ作業性が上がりました。
画像でも伝わるかと思いますがだいぶカオスな状況になっています
あとはマイナスドライバーを駆使して無理やり引っぺがします。
何とか摘出完了です。こじりまくった跡が痛々しく残っています。
裏にピンが刺さっている+ごつめの爪で固定されているのでかなり手こずりました。。
基板修理
漸くご対面できたインテグレーションリレー
中を開けてみると原因がわかりました
赤い丸で囲ってある抵抗がショートして焼け焦げております
壊れてしまった抵抗を新しいのに交換します
抵抗は0.47Ω 2Wを新しく付けました
これで無事にルームランプ等々が通常通り働くようになりました
基板修理自体はものの数分で完了です
考察
そもそもなぜDOMEのヒューズが切れてしまったのか調べてみると、どうやら車両中央のルームランプとトランク側の天井灯が同時に付くとヒューズが切れる+一定確率でインテグレーションリレーの抵抗が焼き切れてしまうようです(基板修理後インテグレーションリレーが壊れる原因を探すために何度も抵抗を焼きました。。)
両方のルームランプをLEDに変えた状態だと切れるようで、どちらか片方が普通の電球だと大丈夫なようです。
これは単に使っているLEDの相性の問題なのでしょうか?
中央のルームランプはPhilips製なのですが、他のLEDに変えると現象がぱったりと収まったのでどうやらPhilipsの製品が問題ありのようです
まだ確定とまでは原因解明が進んでおりませんが、もし似たような現象に陥ったことがある人は情報共有出来たらなと思います
あと、当たり前ですが、むやみやたらに規定以上のヒューズを使用するとめちゃめちゃ面倒な事が起きるという勉強になりました
コメント
こんにちは。
ルームランプやキーシリンダのイルミネーションは,インテグレーションリレーが制御していて,その中には制御ICやパワートランジスタ,大型ダイオード,ミニリレーが入っているのですね。
ドアスイッチ直結という簡単な構造になっていないと参考になりました。
パーツリストを調べると,インテグレーションリレー 82641-33061は,2万円以上です。