マーク2クオリスのウインカーランプをLEDに交換&ウインカーをポジション化しました

[当ブログはアフィリエイト広告を利用しています]

マーク2クオリス
この記事は約3分で読めます。
ウインカーポジション

ボロボロのマーク2クオリスを少しでもリフレッシュするべく、ちょこちょこランプ類のLED化等をやっとります

その中でもウインカーポジション化に踏み出したのはちょっとUSDM感を出していこうかなと思いまして。
マークⅡクオリスってUSDMが結構しっくり来ると思っておるんですけど私だけですかね?

まずはバルブをLED化します
あんまり安いのを買うと大体失敗するのでそこそこの価格帯を選びました

BORDAN LEDバルブ

物はしっかりしてて良さげです
本当かわかんないですけど一年保証書が付いてきました

あとは本命のウインカーポジションキット

ウインカーポジション化に必要

もっと安いのがあったんですけどそちらはレビューがあまり良くなかったのでしっかりしてそうなこっちに

中身は色々付いてました(よくわかんないので省略)

このキットのいいところは切り替えスイッチでウインカーのポジション化をオンオフ出来る機能がついているところですかね?

その辺の詳しい説明もなんか難しいので割愛します←

いざ取り付け

物は揃ったので早速作業に取り掛かります!
ボンネット開けて赤丸してあるネジを緩めます

そしてウインカーユニットを車両前側にズラせばバコッと外れるんですけど

パッカーンとナチュラルにレンズが分割して殻割り状態に。。

前々から走行中にフロント周りがパカパカ言ってたのはこれだったのね
とりあえずアロンアルファを使って応急処置して今回はやり過ごします

ウインカーユニットを取り外した様子

外した後はこんな感じで、私はここからウインカーポジション用の配線を割り込ませました

説明書が付いているので繋ぎ方はそれで分かると思いますが、マーク2クオリスのウインカーに来ているプラス線は緑色の方でした

白はアース線だと思われます
そしてウインカーポジションのプラス線を割り込ませるときは、2種類ある線をソケット側と車体本体側の繋げる順番を間違えると正常に点灯しないのでそこは注意しないといけないです

あとは赤色の+線をポジションの+からとってボディアースとれば終了です
ウインカーとポジションを割り込ませる際、線が少々取りづらく面倒でしたが作業自体は簡単です

交換後インプレ

左が純正バルブで右がLEDバルブですが、明るさが若干変わった?くらいで劇的な変化はありませんでした

ただLEDはやっぱり点滅のキレがとてもいいですね

けど案の定めちゃめちゃハイフラになったのでリレーをLED用のものに変えました
クオリスは3ピンタイプなので余ってたバイク用のリレーが使えました

赤丸がウインカーリレー

ウインカーリレーの位置ですが運転席のアクセル側の足元にあり、純正は結構引っこ抜くのに力が要ります

ウインカーポジションキットの機能で、通常はウインカーが若干減光しているのですがウインカーが点滅するときは点滅側は通常の明るさになるというオシャレな機能が付いていました

今回使ったキットはスイッチの切り替えでポジション化のオンオフが切り替えが出来、車検の際はポジション化をオフにしておくことが出来るのでとても使い勝手の良い商品だと思います

タイトルとURLをコピーしました